お金の運び方
ニュージーランドの生活に必要なお金をニュージーランドへ運ぶには様々な方法があります。
安全性、レートや手数料など見極め賢くお金を運びましょう。
ここでは、一般的なニュージーランドへのお金の運び方について記述します。
現金
メリット | ニュージーランドに到着後、すぐに使用できる。 |
---|---|
デメリット | 多額の持込みは、盗難や紛失の危険性もある。 |
トラベラーズチェック(旅行小切手)
メリット | 現金に比べ、両替レートが良いのと、紛失・盗難後も再発行が出来る。(カード番号は必ず控えておきましょう) |
---|---|
デメリット | トラベラーズチェックを使用出来ない店舗があるのと、サインや稀に身分証明書の提示を求められる場合もあり手間が掛る。 |
インターナショナルカード
メリット | 日本の口座から、海外の銀行PLUSのCD/ATMを使用して、NZ通貨を引き出せる。(取り扱い銀行は下記参照) |
---|---|
デメリット | 日本の銀行サービスによって異なるが、引き出し手数料や残高照会手数料などが掛るのと、為替レートによって左右される。 |
取り扱い銀行
三井住友銀行、三菱UFJ銀行、みずほ銀行、新生銀行、シティーバンク。
各銀行によってサービス(手数料)が異なるので、渡航前に銀行へカードの変更とサービスの確認を行って下さい。
日本のクレジットカード
メリット | 様々な場面で利用が可能。 |
---|---|
デメリット | 使用限度額が設定されているのと、両替レートが不明なため、多額の金額での使用は不向き。 日本の口座に引き落としのために、預金が必要となる。 |
NZドル建ての外国送金
メリット | 銀行を通じての送金のため、盗難や紛失の恐れがない。 |
---|---|
デメリット | NZドルは、マイナー通貨扱いになるために、両替レートはニュージーランド現地レートに比べると悪い。 送金時に、日本とNZの双方の銀行で手数料が掛るため、少額の送金に向かない。 |
円送金
メリット | 銀行を通じての送金のため、盗難や紛失の恐れがない。 NZ現地での両替になるため、比較的良いレートでNZドルに換えられる。 |
---|---|
デメリット | 送金時に、日本とNZの双方の銀行で手数料が掛るため、少額の送金に向かない。 |
学費・長期の生活費などの、多額のお金などには、円送金がお得で便利です。
NZ生活を円滑におくるために、自分にあったお金の運び方を見つけましょう。